2025年度年間行事

企画展関連
ベント
各種講座
会報誌
游美
 
美術鑑賞旅行
海外国内
近代美術館企画展
近代美術館
所蔵作品展
五浦美術館企画展
4月 会員証発送
    ~4/6 
キース・ヘリング展 アートをストリートへ

4/19~6/29
アーツ・アンド・クラフツとデザイン
 ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで
  
~4/6
日本の近代美術と茨城の作家たち 冬から春へ

~4/6
木村武山
須磨御殿杉戸絵

(前期)4/11~5/25 
日本の近代美術と茨城の作家たち
 春から夏へ

4/11~7/2
小堀進と水彩画の魅力
~4/20
奥原晴湖と近代の南画

4/26~6/8
浮世絵展ー隅田川でたどる江戸の暮らしと文化ー
5月 5/10(土)
理事会(13:00~)及び代議員会(13:30~)
@地階会議室

5/29(木)
学芸員によるギャラリートーク
講師 山口和子首席学芸員

    4/19~6/29
アーツ・アンド・クラフツとデザイン
 ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで
(後期)5/27~7/2
日本の近代美術と茨城の作家たち 春から夏へ


4/11~7/2
小堀進と水彩画の魅力
4/26~6/8
浮世絵展ー隅田川でたどる江戸の暮らしと文化ー
6月  
  4/19~6/29
アーツ・アンド・クラフツとデザイン
 ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで
(後期)5/27~7/2 
日本の近代美術と茨城の作家たち 春から夏へ


4/11~7/2
小堀進と水彩画の魅力

6/21~7/21
再興第109回院展
茨城五浦展

7月 7/30(水)
学芸員によるギャラリートーク
講師 高田紫帆主任学芸員
109号
7/2
発行
7/8(火) 
夏国内美術鑑賞旅行 ・郡山市立美術館
・茨城県天心記念五 浦美術館
7/16~8/31
旅にまつわる絵とせとら
7/19~8/30 日本の近代美術と茨城の作家たち 夏

7/19~8/30
流動と痕跡 
間島秀徳の作品を中心に
6/21~7/21
再興第109回院展
茨城五浦展


7/26~8/31 グルメ展
ー食、自然、豊かなアートー

7/25~8/31 空調工事のため展示室B・C幣室
8月
  7/16~8/31
旅にまつわる絵とせとら
7/19~8/30
日本の近代美術と茨城の作家たち 夏
7/19~8/30
流動と痕跡
間島秀徳の作品を中心に
7/26~8/31 グルメ展
ー食、自然、豊かなアートー

7/25~8/31 空調工事のため展示室B・C閉室
9月 絵画講習会
9/28(日)、
10/5(日)
10/12(日) 
講師 関 徹 先生
    9/13~11/16
安野光雅美術館コレクション
安野先生のふしぎな学校
(前期)9/9~10/13 日本の近代美術と茨城の作家たち 秋

9/9~11/19
絵画/窓/鏡 
ー絵の中の
空間ー  
9/12~10/26
水木しげるの妖怪 百鬼夜行展
~お化けたちはこうして
生まれた~
10月 絵画講習会
9/28(日)
10/5(日)
10/12(日) 
講師 関 徹 先生
  9/13~11/16
安野光雅美術館コレクション
安野先生のふしぎな学校
(後期)10/15~11/19 日本の近代美術と茨城の作家たち 秋

9/9~11/19
絵画/窓/鏡
ー絵の中の空間ー
9/12~10/26
水木しげるの妖怪 百鬼夜行展
~お化けたちはこうして
生まれた~
11月   110号 発行
9/13~11/16
安野光雅美術館コレクション
安野先生のふしぎな学校

11/29~12/14
令和7年度茨城県芸術祭美術展覧会
< 会員は入場無料>
(後期)10/15~11/19 
日本の近代美術と茨城の作家たち 秋

9/9~11/19
絵画/窓/鏡
ー絵の中の空間ー
11/1~12/20
パステルカラーな気分



12月   11/29~12/14
令和7年度茨城県芸術祭美術展覧会
< 会員は入場無料>  
12/20~2026/2/15
日本の近代美術と茨城の作家たち  冬

12/20~2/15
茨城の洋画家
辻永
11/1~12/20
パステルカラーな気分

12/23~2/8 空調工事のため展示室A・B・Cは閉室
1月
    2026/1/10-2/1
第14回現代茨城作家美術展
12/20~2026/2/15
日本の近代美術と茨城の作家たち  冬

12/20~2/15
茨城の洋画家
辻永    
1/2~2/8
体験プログラム
日本画ってなぁに?
2月       2/10~4/12
藤田嗣治 絵画と写真
2/19~次年度
日本の近代美術と茨城の作家たち  春

2/19~次年度
木村武山 
須磨御殿杉戸絵
2/11~
生誕150年記念
木村武山展

展示室B・Cは幣室
3月
111号発行   2/10~4/12
藤田嗣治 絵画と写真
2/19~次年度
日本の近代美術と茨城の作家たち  春

2/19~次年度
木村武山 
須磨御殿杉戸絵
2/11~
生誕150年記念
木村武山展

展示室B・Cは幣室